Made in Kikaijima,
Richly benefiting from coral.

About Kikaijima

喜界島は、鹿児島から飛行機で南へ1時間ほど行ったところにある隆起珊瑚礁の島です。十分のプロダクトは、喜界島で育てられた無農薬・無化学肥料栽培の作物から作られています。

喜界島の表土は、珊瑚由来の琉球石灰岩で覆われ、ミネラル等栄養価が豊富な土壌ですが、アルカリ性のため、作物の栽培には不向きと考えられていました。

また、琉球石灰岩の土壌は、水はけが良過ぎるため、喜界島では慢性的な水不足に陥っていました。その問題を解決したのが、地下ダムです。

私たちは、その特殊な土壌と環境を活かすことで、喜界島でしか作れないものづくりに取り組んでいます。農業に必要な土づくりから、耕運、植付け、管理、草むしり、収穫、商品化まで全て自社で行うことで、安全で安心なプロダクトをお届けします。

Kikaijima is a raised coral reef island located about an hour south of Kagoshima by air. Sufficient products are made from pesticide- and chemical-free crops grown on Kikaijima.

The topsoil of Kikaijima is covered with Ryukyu limestone derived from coral reefs and is rich in minerals and other nutrients, but because of its alkalinity, it was considered unsuitable for growing crops.

In addition, the Ryukyu limestone soil is too well drained, resulting in chronic water shortages on Kikaiji- ma. The solution to this problem was an underground dam.

By taking advantage of the special soil and environment, we are working to create something that can only be made on Kikaijima.
We deliver safe and secure products by doing everything in-house, from soil preparation necessary for farming, to plowing, planting, management, weeding, harvesting, and commercialization.

About

私たちは、喜界島を拠点に、農業、製造業、宿泊業を営んでいます。

この数十年で、あらゆる分野でハイテク化が進み、農業や製造業の中心も、人の手から機械へと変わってきました。誰もが少なからず、その恩恵を受けていますが、このまま機械化やAI化の波に、私たちの生活は飲み込まれてしまっていいのでしょうか。

伝統や文化と技術革新は、バランス良く共存することができるはずです。

自分たちが食べるもの、暮らす場所は、できる限り自分たちの手で作り、守りたいと強く思っています。

この場所で立ち止まり、改めて自分たちが持っているものを見つめ直してみると、それだけで十分ではないかと感じるのです。

We are based on the Kikaijima and operate in the agricultural, manufacturing and accommodation sectors.

Over the past few decades, high-tech has progressed in all fields, and the focus of agriculture and manufacturing has shifted from human hands to machines.Everyone has benefited from this in no small way, but can our lives continue to be swallowed up by the waves of mechanisation and AI?

Tradition and culture and technological innovation should be able to coexist in balance.

We strongly believe that we want to make and protect the food we eat and the places we live in as much as possible with our own hands.
When we stop here and look again at what we have, we feel that this is enough.

Product

ゴマ油Happy Sesame Oil

喜界島は、国産ゴマの最大の生産地です。多い年には、国内生産量の70%以上を占めることもあります。喜界島で育てられているのは、粒が小さく、ゴマの風味が濃厚な在来種の白ゴマ。焙煎するとナッツのような香ばしさが加わり、さらに豊かで奥深い味わいが広がります。

Happy sesame oil is refined from only the best of Kikai Island's original white sesame cultivated without pesticides or chemical fertilizers. We took time to verify the roasting, filtration, and precipitation so that the original aroma of the sesame seeds can be strongly felt.

白い黒糖Coral Suger

喜界島の黒糖は、奄美群島の中でも特に糖度が高く、色がやや白いのが特徴です。この風味豊かな黒糖の秘密は、何よりもサンゴ由来のミネラル豊富な土壌にあります。

Coral sugar is made from sugarcane grown without pesticides or chemical fertilizers using a unique process that removes only the impurities that cause acridity and bitterness, while retaining the nutrients in the brown sugar. By removing the impurities, the original flavor and sweetness of brown sugar can be felt in this organic sugar.

News

最新の商品情報や、出店情報はinstagtamでお知らせしています。パティスリーやレストランとのお取引状況やコラボレーションの情報も随時更新しております。
様々なかたちで、十分のプロダクトをお楽しみください。

The latest product information and information on store openings are posted on instagtam. We also update the status of our business with patisseries and restau- rants, as well as information on collaborations. We hope you will enjoy our prod- ucts in various ways.

2025.06.24

TBSテレビ「熱狂マニアさん!」にて十分のゴマ油が紹介されました。

2025.06.24

セレンディピティ喜界にご宿泊の方限定で、「十分」の商品をお試しいただけます。

https://serendipity-kikai.studio.site/

2024.10.07

公式オンラインストア開設しました。

Gift

贈り物として喜んでいただけるよう、特別なパッケージを用意しました。
自由な組み合わせを選んでいただけます。 (準備中)

We have prepared a special package to delight you as a gift. You can choose any combination you like.
(underconstruction)

Contact

法人さまのお取引・ご相談、コラボレーション、など
お気軽にご相談ください。

Any inquiry for wholesale & collaborations, etc.
Please feel free to contact us.